TEL 028-625-2213
〒321-0974 栃木県宇都宮市竹林町968
健診について
地域住民の健診(特定健診等)
事業所の健診(法令の健診等)
施設の健診(人間ドック等)
学校の健診(心臓検診等)
健康支援(特定保健指導等)
健診結果の見方
集団健診申込み書
健診センター案内
健診センター案内
精度管理
運営についての重要事項に関する規程の概要
お問い合わせ
健診結果に関するお問い合わせ
資料請求・業務内容に関するお問い合わせ
請求書に関するお問い合わせ
よくある質問
個人情報保護方針
Vol.29 2016年
ロコモティブシンドロームとは,略して「ロコモ」と呼ばれており,骨や関節,筋肉や神経で構成される「運動器」のいずれか,あるいは複数に障害が起こり,「立つ」「歩く」といった移動機能が低下している状態をいいます。
運動器は,どれかひとつでも機能が低下すると,身体がうまく動かなくなってしまい,寝たきりや要介護になる危険性があります。
今回は,ロコモの原因や予防法についてお伝えします。
●ロコモティブシンドロームについて
PDFファイル
Top